top of page

New トピックス!

テラスの取付工事を行いました。
IMG_20220217_123151_5.jpg

テラスの取付工事を行いました。

当日は、気温4℃ 小雪舞い散る中での施工でした。

4m​×2.4mの大きめのバルコニーでした。

16707.jpg
IMG_20220217_145357_7.jpg

午後から少し晴れ間もあり気持ち良く作業ができ、無事に完成しました。

​2022.2.17  北九州市八幡西区

ストッパーを製作しました。
IMG_20220205_131706_4[1].jpg

スライドドアのストッパーを作りました。製作は、2mmの平板(鋼鉄)を切断、溶接し白色に塗装しました。又、接触部にはゴムシートを貼り付けました。

使用方法は、このストッパーを任意の位置にスライドさせつまみを回転させることで壁を締めつける格好となり簡単に固定できます。

IMG_20220205_131529_0[1].jpg

実際に取り付けた状態です。

​この製品は、ホームセンター等には販売していない弊社オリジナルの商品です。

​2022.2.5  篠栗町 M様納品

​屋根の防水工事を行いました。
IMG_20220127_102056_6.jpg

倉庫の屋根から雨漏りしているとの事で、修繕依頼がありました。屋根に上ったところ腐食による穴が複数個所ありました。さび落とし(ケレン)後、鋼板を加工して穴をふさぎコーキング材で下地処理を行いました。

IMG_20220127_133833_4.jpg

下地処理後、アルミのブチルシートを敷設しました。このシートは、かなり強力な粘着力があります。

​このシート敷設だけでも防水効果が期待できます。

IMG_20220127_155016_9.jpg

アルミの防水ブチルシート上に防水塗装をしました。

​この防水塗料は、かなり粘度があり少しの穴ならこと塗料だけでふさぐ事ができます。

​この防水塗料を3回塗布し工事を終えました。

​2022.1.27  北九州市八幡西区 M様

​車検をしました。
車検.jpg

ダイハツミライースの車検の代行を行いました。

事前に主要個所の点検をしていた事もありスムーズにラインを通せました。

​2022.1.6  北九州市小倉北区  S様

​ウッドデッキを製作中です④
IMG_20220102_160045_7.jpg

デッキ部が完成しました。

階段と手すり等に関しては、現在構想を検討中につき後日施工となりました。

【弊社のウッドデッキの特徴】

①人工木材なので塗装しなくても末永く使用できます。

     

②弊社独自の躯体構造でお求めやすい価格を実現しています。

 

2021.12.31   遠賀郡岡垣町 S様邸 

IMG_20220102_155932_0.jpg

​弊社使用のデッキ材

弊社で使用したデッキ材(写真左)の断面写真です。

​幅は、同じデッキ材ですが肉厚(30mm)あり長さ2mで両支えしてもたわみが少ない高規格のデッキ材です。

15903.jpg
15904.jpg
​ウッドデッキを製作中です③

デッキの据え付けを行いました。

人工木は、自然木に比べ劣化が少ないのが特徴です。完成後の数年毎の塗装も必要なく家計にやさしいです。

デッキ部は今日で完成したのですが、暗くなり写真を撮る事ができませんでした。

​次回、完成写真を載せたいと思います。

​2021.12.30  

IMG_20211230_095845_0.jpg
​ウッドデッキを製作中です②

​足回りの施工をしました。

​2021.12.29  

15805.jpg
15800.jpg
​ウッドデッキを製作中です①

ウッドデッキの製作依頼がありました。

ウッドデッキは、以前 木材を使用して製作した事がありますが、今回は、人工木材を使用して作ることになりました。

それは、木材は、3年に1回程度の塗装が必要なこと、又雨にあたる部分は木材が腐ってしまうことがあるからです。

​写真は、母屋とウッドデッキを接続する金具を製作しているところです。

製作の過程を順を追ってこのコーナーで紹介したいと思います。

今年も残すところ数日しかありませんが、デッキ部に関しては年内完成を目指し頑張ります。

​2021.12.25   

IMG_20211206_084133_0.jpg
IMG_20211206_092733_3.jpg
​タイヤ交換しました。

ミライースのタイヤがパンクしたとのことでタイヤを確認したところ釘が刺さってパンクしていました。

タイヤは、経年劣化しておりパンク修理は、行わずタイヤを交換することになりました。

​2021.12.6 北九州市八幡西区 H様​

​車検しました。
IMG_20211103_134459_1.jpg
ドライブシャフトブーツ
タイロッドエンドブーツ
ロアアームボールジョイントブーツ
IMG_20211103_135516_4.jpg
ブレーキパッド

トヨタ ノアの車検を行いました。

平成14年式の車で足回り等点検しましたが、ブレーキパッドが摩耗していたくらいでブーツ類は特に破れ、ひび割れ等ありませんでした。車検では、ひび割れ程度では、合格することが多いのですが、破れてグリスが露出している場合は不合格となり修理後に再検査することになります。

弊社では、ブーツ類のひび割れ等があった場合は、交換を推奨しております。

事前に点検していたこともあり、スムーズにラインを通すことができ車検を終えました。

 

​料金は、69,000円税込(トヨタノア)となります。

参考として軽自動車は、3,9000円税込となります。

​2021.11.4  ​

換気扇.jpg
IMG_20211031_103629_1.jpg
浴室の換気扇を取り換えました。

浴室の換気扇が動かないと言う相談がありました。既存の換気扇を取り外し確認したところモーター部の受軸部が完全に固着して手で回しても動きませんでした。換気扇は、過去何度かベアリングを交換して修理したことはありますが、本換気扇はかなり老朽化していたので新品に交換しました。

​2021.10.31  遠賀郡水巻町 S様邸 ​

terasu.jpg
テラスの取付工事を行いました。

テラスの取付を行いました。

家屋外壁とテラス部をネジで接合します。

隙間をコーキングで埋めて行くのですが、コーキング処理に不備な箇所があれば雨漏りします。コーキングの状態やネジの締め込み具合など必ず二重のチェツクを行い確実に作業を進めました。

​2021.10.24  北九州市八幡西区 

14683.jpg
14686.jpg
​サンシェードを製作しています②
 

サンシェードの製作を終え取付しました。

設置用のステーを壁に固定しそのステーにサンシェードを固定しました。

白色とベージュを基調に製作しました。

​本邸とも色彩がマッチして大変良い仕上がりになりました。

​2021.10.17  遠賀郡水巻町  S様邸  ​

14651.jpg
14649.jpg
​防犯カメラの設置工事をしました。

防犯カメラを設置しました。

​高所での作業でもあり、安全第一で作業にあたりました

​2021.10.14   ​

14609.jpg
IMG_20211010_143926_5.jpg
​サンシェードを製作しています①
 

サンシェードの製作依頼がありました。

本日は、木部塗装と設置用のステー

(L型鋼を切断、溶接)を工作しました。

​2021.10.10   

14475.jpg
14507.jpg
エアコンの設置工事を行いました。

2階にエアコンを設置しました。

室外機は、屋根の上に設置しました。

専用台のレベルをとりステンレスのフックと針金で強固に固定しました。

​写真は、配管カバーの設置と真空引きをしている様子です。

​2021.10.3  北九州市八幡西区 

14519.jpg
14514.jpg
アンテナの設置工事を行いました。

アンテナの設置を行いました。

足場撤去後もアンテナの調整や交換ができるような位置に設置しました。

​2021.10.3  北九州市八幡西区

IMG_20211002_111933_0.jpg
IMG_20211002_112052_2.jpg
自電車.png

「修理後」

自電車のパンク修理しました。

自転車のパンク修理依頼がありました。

当初パッチを貼ってパンク修理をする予定でしたが、タイヤの亀裂が大きく又チューブも裂けていたのでタイヤとチューブを新品に交換することにしました。

​2021.10.2  北九州市八幡西区 T様

うさちゃんゲート.jpg
うさちゃんゲートが出来ました。(5)

うさちゃんゲートの設置を行いました。

組立設置後、お客様からゲートに透明な板の設置(全面ゲートの裏側に設置固定 写真には透明で見えにくいです)を提案されました。至急現地にて追加工事のための材料を購入、採寸、切断、施工を行いお客様の大切なご提案を当日、実現する事ができました。追加工事後、うさちゃんゲートの完成度も上がりお客様の声のありがたさを感じました。

うさぎさんが安心して毎日過ごせますように願っています。

​2021.9.26  篠栗町  M様

14374.jpg
14384.jpg
うさちゃんゲート製作中です。(4)

柱(木材)固定用の構造物(鉄製)の製作を行いました。アングルや平板を図面に沿って切断、溶接し作ります。

​余談になりますが、今回新たに200Vのインバーター式溶接機の導入で溶接が大変楽になりました。

アルゴンガスも手に入れたので近いうちにアルミやステンレスの溶接にも挑戦してみたいと思っています。

​2021.9.23

IMG_20210921_180438_8.jpg
1632144022401.jpg
1632144293428.jpg
うさちゃんゲート製作中です。(3)

今日は,​木部の塗装を行いました。

屋外での作業は、ごみ等の付着があり屋内での塗装となります。

​今回も木材塗装では実績のあるキシラデコール #114ワイスを使用しました。 

ホワイトをベースにしながらほんのり木目も楽しむことのできる塗料です。

​2021.9.21​

うさちゃんゲート製作中です。(2)
 

今日は柵の部分を作りました。

久々の晴れの天気でした。

外で作業をしていたら汗が出てきました。

​今後の工程は、木部の塗装、柱固定用の構造物(鉄製)製作と金属部の塗装で完成です。

​2021.9.20

14298_0.jpg
14299.jpg
うさちゃんゲート製作中です。(1)

うさぎさん用ゲートの製作依頼がありました。

​以前製作したベビーゲート同様、ゲートの固定に釘やビスを使わない(お部屋を傷つけない)と言う条件で製作にあたっています。

​2021.9.18

IMG_20210906_205736_8.jpg

「修理前」

IMG_20210906_232634_1.jpg

「修理後」

パソコンの修理をしました。
 

パソコンが起動しなくなったとのことで修理の依頼がありました。

OSはwindows10でした。

​電源を入れると「自動修復」の画面が出ては、同じことの繰り返しで一向に起動しませんでした。

今回は、クリーンインストールを行い復活しました。尚、壊れる前のパソコンに大切な写真やワード、エクセル等のデータが入っていた場合、そのデータ復活にも対応しています。

​2021.9.7  嘉麻市    T様

ベビーゲートの設置を行いました。(4)
 
ベビーゲート.jpg
ベビーゲートの既存部分の補強と新規設置を行いました。
写真の赤色破線部分を補強しました。又、写真には写っていませんが既存部分の扉のレールを活用しゲート下部を固定しました。
新規に取付けを行ったゲート部は、お子様がゲートにぶら下がっても大丈夫なようにキャスターを2個追加設置しました。
固定は、釘やネジ等を一切使用せずお部屋を傷つけることなく施工しました。

​2021.9.2  篠栗町  M様

 
IMG_20210824_210446_2.jpg
ベビーゲート製作中です。(3)
 

ベビーゲートの塗装作業を行いました。

塗料は、木材塗装では実績のあるキシラデコール #114ワイスを使用しました。 

塗装が乾燥したら組立となります。

​2021.8.24

ベビーゲート製作中です。(2)
 
1629530948912.jpg
IMG_20210821_160605_1[1].jpg

今日は、ベビーゲートの木工作業を行いました。

木材を設計通りの厚み、幅、長さにカットします。

​又、19日に製作した金具の塗装も行いました。

​2021.8.21 

ベビーゲート製作中です。(1)
 
13861.jpg
IMG_20210819_200607_2.jpg

ベビーゲートの製作依頼がありました。

写真は、ベビーゲートを設置するための金具です。

市販の金具を探したのですが見当たらず自作することになりました。

出来上がった金具です。

​この後、研磨し塗装を行います。

​2021.8.19  

​テラスの解体をしました。
1629209974755.jpg
1629209974670.jpg

家屋の外壁張替工事に伴いテラスを解体しました。

毎日雨ですが、この日だけ雨が上がったので作業できました。

2021.8.15 北九州市八幡西区

bottom of page