製 作 編
![IMG_20200617_084306_1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/8b9d36_f52126cda71d404d8bb8b40d4efe7504~mv2.jpg/v1/fill/w_435,h_245,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_20200617_084306_1.jpg)
【依頼内容】
流し台の横に食器乾燥器を置きたいがスペースがたりない。
【対応】
写真のような台を製作しました。流し台と冷蔵庫の間にピッタリサイズで食器乾燥器が置けるようになりました。
小倉北区 S様
![IMG_20210504_153027_5.jpg](https://static.wixstatic.com/media/8b9d36_725f06b60d4541d3bbb529dbac5edcfb~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_255,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_20210504_153027_5.jpg)
【依頼内容】
西日が強いため日除けがほしいとの依頼がありました。又、強風時すぐに収納できるものを希望とのことでした。
【対応】
写真のようなサンシエードを製作しました。巻き上げ式で簡単に収納できるものです。
直方市 T様
![IMG_20210523_150403_7.jpg](https://static.wixstatic.com/media/8b9d36_87d04a06d0c24d6685d0e5eff506f173~mv2.jpg/v1/fill/w_259,h_461,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_20210523_150403_7.jpg)
【依頼内容】
夏の朝日が強いため東側に洋風のサンシェードの製作依頼がありました。
【対応】
写真のようなサンシエードを製作しました。完全オーダーメイドですので、サイズ、色等 ご納得の上でお作りいたします。
尚、当サンシェードの巻き上げ、降ろしの状況は、TOPページの動画にてご覧いただけます。
岡垣町 Y様
![13069.jpg](https://static.wixstatic.com/media/8b9d36_b1524e1a8e1c4d3ab1d8045f9fd82f52~mv2.jpg/v1/fill/w_259,h_460,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/13069.jpg)
サンシェードの上部にフックを取り付 けました。
サンシェードを取り付ける為のフックを天井部に取り付けました。
施主様のご理解の下、ネットに記載させていただきました。
ありがとうございました。
R3.6.6 施工 飯塚市 E様
![そうめん流し.jpg](https://static.wixstatic.com/media/8b9d36_47d6a29197f94d0791c79ab53d96d146~mv2.jpg/v1/crop/x_208,y_1,w_2293,h_2294/fill/w_422,h_422,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%81%9D%E3%81%86%E3%82%81%E3%82%93%E6%B5%81%E3%81%97.jpg)
そうめん流し 製作しました!
そうめんが流れる部分は、戸井を使いました。
支柱部分は、鉄の平板を切断し溶接して作りました。
支柱と土台部分は、ねじ込み式なので簡単に分解でき収納もコンパクトにできます。
戸井が傷んだ時は、ホームセンターで調達でき末永く使用できる商品です。
写真は、子供さんにお手伝いしてもらい実際に水を通した後の写真です。
現在、このそうめん流しは、ネット販売(amazon等)を計画しています。
![IMG_20210624_194431_9.jpg](https://static.wixstatic.com/media/8b9d36_902648c8e3a34a32a8fa61bf9731af87~mv2.jpg/v1/fill/w_421,h_237,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_20210624_194431_9.jpg)
ベビーゲートの取り付け
小さなお子様が台所に侵入して危険なので手持ちのベビーゲートを設置してほしいとの依頼がありました。
市販のゲートでは、設置側の柱が薄いため設置できませんでした。弊社で木材を加工し柱を補強し無事にベビーゲートを設置することができました。
尚、お住まいの壁や柱を傷つけたくないとの事で釘やビスを使用せず固定しました。
R3.6.24 北九州市八幡西区 T様